「君の名は」の聖地として一躍有名になった古い町並みが残る飛騨高山
江戸時代から明治時代にかけての面影が残る古い町並みが魅力的で、世界的なブランドにもなりつつある飛騨牛など、ご当地グルメも美味しい魅力ある町です。
そして飛騨高山をさらに一躍有名に押し上げた一因と言えば「君の名は。」の記録的大ヒットではないでしょうか!
主人公三葉の住む『糸守町』のモデルになったと言われる飛騨高山市ですが、実在する飛騨古川駅や、宮川町落合バス停、飛騨市図書館などが登場します。
「君の名は。」の聖地
2016年の大ヒット映画「君の名は。」の聖地と言われ、今もなお聖地巡礼に訪れる観光客が後を絶たないですが、日本の綺麗な古い町並みも合間って「君の名は。」の海外からのファンも聖地巡礼に訪れるほど外国人旅行者も多いです。
ピーク時期に比べ今は聖地巡礼もひとまず落ち着いたのではないでしょうか。
飛騨市図書館
君の名は聖地巡り! pic.twitter.com/KB1STHOunN
— まさいちさん (@masaichisandesu) 2018年9月8日
2日目〜
今日は高山 飛騨に行ってきました。
飛騨古川では「君の名は」の聖地巡りしてきました。
映画ととても良く似てました笑#君の名は #君の名はの画像をアップするとそれに近い構図の石動と幻徳の画像が送られてくる pic.twitter.com/ARqjtbaxWD— さとし〜 (@aokisatoshi0704) 2018年2月14日
「飛騨市図書館」で瀧くんが座ったであろう場所で何か調べ物をしてみよう!
場所はわかりづらく、トイレの近くにあります。
※撮影許可がいるようで、受付で札を貰ってから撮影してくださいね。
・他の人が映らないように
・動画は禁止
聖地巡礼者のための飛騨市図書館の神対応です!!
飛騨古川駅
構内
駅前タクシー乗り場
陸橋からの風景
もうほぼ完全一致です!!
電車が来るときは混み合う事もあります、陸橋での撮影はホント気を付けて下さい!
タクシー乗り場での撮影場所は、大抵そのポジョンに人が居ます(笑)
宮水神社のモデル
日枝神社
旅行ついでに聖地巡礼!
宮水神社のモデルの1つ飛騨山王宮・日枝神社に行ってきました〜#君の名は #聖地巡礼 #宮水神社 pic.twitter.com/J06Kav11FH— 🍋かずほ🍋 (@Kazuho001123) 2018年8月23日
君の名はで宮水神社のモデルになった日枝神社に行ってきました! pic.twitter.com/Xqjva2HLC0
— Rui (@meison717) 2018年5月19日
宮水神社のモデルになった日枝神社です。
宮水神社のモデルは諸説あるようです(笑)
劇中でRADWIMPSの「前前前世」が流れるシーンでここのカットが入りますね。
そして、ここ日枝神社は漫画『氷菓』のモデルにもなっている様です
少し寂れた感はありますが、清掃が行き届き静かな雰囲気でゆったりとした時間の流れを感じることができるでしょう。
樹齢1000年を超える太い御神木が今でも健全でまさに聖地です!
高山駅から徒歩約20分ほどで到着することができます。
参拝者用の駐車場が5台ほど止めることができますが、無いに等しいと思って下さい。
気多若宮神社
気多若宮神社にお参り。#君の名は。#飛騨 pic.twitter.com/AlGMp2Ydxw
— 多鳴鍵(たなけん) (@kuraaken) 2016年9月14日
気多若宮神社 境内
4枚目は光がさしてる姿を撮りたかったんですが失敗しました… pic.twitter.com/NrVTRfHGNq
— くらごん (@kuragon84) 2018年8月19日
こちらも大変厳かな雰囲気が漂う神社で、清掃が行き届き、地域の方々に愛されている神社です。
三葉の実家で妹の四葉と共に巫女として支えて居た宮水神社のモデルは日枝神社と気多若宮神社の2つを合わせたものではないかと言われています。
参拝者用の駐車場が10台ほどあります。
バス停
君の名は。バス停。かなり北にあるのですね、瀧くん、お疲れ様(^.^) 中には巡礼ノートがありました(^_−)−☆ pic.twitter.com/7W8SHLBT6z
— Minky (@Minky_j) 2016年9月16日
奥寺先輩と司が食べた五平餅
ファンが立ち寄り五平餅を食べてお茶を飲んで休憩することができ、お店はBGMまで「君の名は。」一色なので、気分が高まります!
店内で食事をする事もできます。
古い町並み
「君の名は。」の聖地巡礼だけではなく岐阜の有名観光地として「君の名は。」を見たことが無い人でも古い町並みを散策したりご当地グルメを堪能することができます。
1泊2日 飛騨高山の旅♪
素敵ー(灬º 艸º灬)💕 pic.twitter.com/oYz4rj6bkX— ゆかりん@B-T❤ (@f_yukarin0403) 2018年9月8日
4年前の今日、ぼくは岐阜県のお千代保稲荷〜下呂温泉〜飛騨高山を旅していたようです。
飛騨牛の握り、また食べたいな。 pic.twitter.com/VXudxf2P2x— ホリスケ@6SR/VSA (@horisuke_6sr) 2018年9月10日
見てるだけでヨダレ注意!飛騨高山で話題のお店「こって牛」が気になる | RETRIP[リトリップ] @retrip_news https://t.co/QwQXplz8ag pic.twitter.com/iIcvBDl7mG
— RETRIP<グルメ> (@retrip_gourmet) 2018年6月29日
・桔梗屋@高山
ワンタン麺 大盛
G.W旅行中の飛騨高山にて。
やっぱご当地ラーメンは食べる♪
老舗の有名な高山ラーメン屋さん、うちらのあとから満席近くになってスープ切れ早仕舞いしてた!
鶏ガラ主体であっさり優しい中華そば。懐かしい感じで旅疲れの体に染みたな~♪
飛騨高山、店閉まるの早い… pic.twitter.com/xdAcbUvrpy— みい (@bbybss0125) 2018年5月5日
飛騨高山古い町並み pic.twitter.com/BMkaqSbnbN
— BeStyle (@Anangel1004Be) 2016年6月7日
「日本とはどういう国か」「文明・民族とは何か」。「名人・左甚五郎」とともに「飛騨の国」が輝いたのは江戸時代初期である。安土桃山時代に金森氏の城下町として開かれた高山市。雨降る中、重要伝統的建造保存地区の古い町並み歩く。味がある通りで、まさに小京都飛騨高山の伝統文化の風格がにじむ。 pic.twitter.com/reUW9rRFgA
— 門田康洋 (@kadoyas95) 2018年9月3日
まるでタイムスリップしたかのような時代劇に出てきそうな町並みや、飛騨牛の握り寿司、高山ラーメンなど、至る所に撮影スポットやグルメスポットがあるので、あなたを飽きさせる事はないでしょう!!
コメントを書く